女性が相談に求める事とは
こんにちは、
あなたの婚活を全力で応援する名古屋の結婚相談所 婚活ドリームです。
個人の性格によっても異なりますから一概には言い切れませんが、性別によって相談をした相手に求めていることが大きく異なることがあるのです。
男性の多くは誰かに何かを相談する際、結論や解決策を求めます。
直面した問題を誰かに相談することで、解決まで持っていきたいからです。
自分なりの意見があるので、時に話していて衝突することもあります。
対する女性は結論や解決策はあまり重要ではない場合がほとんどです。
女性は自分の悩みや相談ごとを誰かに聞いてもらって、同じ考えである仲間がほしいのです。
周りの意見と同じであること、周りが自分と同じであると肯定してほしくて相談をするのです。
旦那さんが疲れて仕事から帰ってきて、奥さんが近所で今日起きた出来事を旦那さんに話します。
旦那さんは疲れているので話に興味はないのですが、きちんと聞いていないとそれはそれで指摘されてしまうので、話を聞いて自分の考えを述べますよね。
そうすると奥さんは自分と違う考えの答えが返ってくるので納得がいかず、ケンカに発展してしまう。
そんな場面が容易に想像できてしまいませんか?
実際にそのような場面に遭遇し、ケンカに発展することを防ぐには「つらかったね」「大変だったね」と共感をすることが大事なのです。
こういった男女の性質の差を理解することで、人間関係を円滑にすすめやすくなります。
もちろん、冒頭にも述べましたが、個人の性格によっても異なるものなので、そのこともきちんと理解しておいてくださいね。
婚活童夢~ドリーム~
代表 中尾 太