今時のシニア婚活事情とは・・・50代婚活、60代婚活
今時のシニア婚活事情
最近、テレビCMや,
当社にも、先日73歳の方が入会されました!!
今62歳の方も頑張ってお相手探ししていらっしゃいます。
最近のシニアの方は本当に元気がいいです(⌒▽⌒)
とっても顔色も良く、活動的です。
最近は、なかなか若者の方が,男女共,
是非、このシニアの方々の積極性を見習ってほしいと思います。
死別された方、離婚された方、もちろん初婚の方も、
この先一緒に穏やかに暮らし,一緒に,
そこで今回は前回、お見合いした
49歳の女性と57歳の男性の秘話を少しご紹介したいと思います
50、60代〜のシニア婚コースでのご入会会員様です。
お二人とも離婚経験ありで
老後の不安、
女性のM子さんは、とても聡明で
穏やかな感じの笑顔の似合う素敵な方でした。
男性のSさんは、大手企業にお勤めになり、
お二人とも当社の自会員同士で
お見合いをされました
M子さんは、
ご自分でも、資格を生かされたお仕事に就いておられ、
離婚されてはや、20年は経過され今,
そんな気持ちが沸き立ち
今を逃したら、後はないくらいの想いで、入会されました
始めてのお見合いで,
三ヶ月ほどお付き合いをされ
結婚を意識するほど,順風満帆に
事は進み,成婚退会もまじかと
ゆう時期にきて,
結婚の2文字の重さも共に感じるようになったとM子さんが相談に
今まで自由に気まま勝手に過ごしてきた年月が長く相手に合わせた
日常生活が急に不安になってきて
このまま不安を抱えて
結婚できると思いますか…
ご両親の体調も気になるから
週に二回ほどは実家にも顔を出して行きたいし…
と,とても望まれていた再婚なのに、目の前に迫ってきて,
お相手のSさんは、昼間はお仕事で海外出張もあり,
お相手のSさんは、そんな彼女の不安も察しておられたようで
私どもから,その事を伝える前に
何も若い者同士の初婚でもないのだから、
と,お話されました。
私どもアドバイザーの提案は
籍は後に入れるとして、
お二人の生活が慣れてくるまで
事実婚とゆう型でとりあえず
一緒に住み、色々な決め事も作り
お互い尊重し合える
時間をお作りになったらいかがですか。と、提案させて頂きました
その提案はお二人とも
納得されたようで、男性側からの
希望でもあったお互い尊重し合って一緒に暮らすとゆう型にまさに
ピッタリの
スタンツで進める事ができました。
シニア婚だからこそ、結婚、成婚とゆう
固定概念に囚われず、ご自分達
の暮らしやすい型からスタートされる事が大切です。
50.60代ともなれば、
相続の問題、親子の問題、家族の問題、自身の問題、持病の問題
様々な、問題がシニアの方はあって当然です。
最近では籍を入れる事よりも
お互いが住みやすく、尊重し合え色々な問題をクリアできる型を
お二人で探し組み立てていく
型が好まれております
その為、事実婚、自由婚、通い婚、お二人に合った様々な
型をご提案させて頂いております
大切な事はお決まりで,入籍する事ではないと思っております
お二人に合う成婚の型を是非
一緒に探していきましょう。
八ヶ月後,SさんとM子さんは
事実婚として,めでたくゴールインされましたヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!
このように、婚活中迷いも出てきます。しかし、お一人で悩まず
必ずアドバイザーとカウンセリングをして最良の道を探しましょう
必ずお二人に合った型が見つかるはずです。故に、
パズルの一枚のピースから
お二人でゆっくり沢山のピースを埋めていきましょう^ ^
婚活ドリームではプロの専任カウンセラーが無料でご相談を承って
どんな些細な事でも構いませんので、ご連絡お待ちしております。
婚活童夢~ドリーム~
代表 中尾 太