女性の出産適齢期と同年代の男性の責任の持ち方
皆さん、こんにちわ^o^
夏ももう直ぐ目の前の陽気に
なってきましたね
日中は暑い!!
アイスクリーム食べ過ぎー
解禁!解禁!(≧∇≦)
さて、今回のブログは
『女性の出産適齢期と同年代の男性の責任の持ち方』
最近良く耳にする様になってきました
『晩婚』の二文字。
28歳くらいでは
まだまだ大丈夫〜
30過ぎてから結婚を
考えても遅くないよなぁ〜
なんて、のんびりしていませんか!?
確かに結婚適齢期は年々遅くなっています!!
皆が遅けりゃ怖くないデスもん〜
ルルルルー♫
しかぁし!!
晩婚化が進んでも、“育児•出産
適齢期”はずっと同じなんですよ~
そこは絶対変えられないところです。
女性の考え方や環境の変化によって結婚する年齢は近年、年々
上がって来ているのは実情です。
しかし、一方で、
出産・育児となる適齢期は、
大幅には上がりません。
上がるわけもないのです…。
(; ̄O ̄)
育児には体力が必要ですから、早いに越したことがないのも事実。
結婚を考える=出産・育児適齢期
かといって、過度に出産の為を考え過ぎる事もお勧めしません。
では、
同じくして、結婚に少し焦り始める女性に対して、
じゃあ,男性陣は結婚とかどう考えているのかと思いますよね
実際に声を拾って参りました
30代の男性への禁句は『専業主婦になりたいの』
『結婚したら仕事辞めて家に入りたいの~』
ちゃんとキャリアを積んだアラフォー女性にまでそんなことを言わ
悪いけど自分のこの月給じゃ、
現実、
希望職種を諦め渋々営業職、内勤についた人達も沢山います。
また男女平等教育を受けた世代でもあるので「
そんな彼らに「永久就職したい」更には,「私は専業主婦がいい〜
禁句ですっ(>_<)
30代の男性との結婚をお考えなら結婚後もパートタイム勤務くら
次に30代男性が、結婚を考えてしまうような女性は,
家に帰ったら癒してくれそうな人が断トツに多かったです
「仕事のストレスもありつらい毎日。
と思う。今の彼女が残業続きで
毎日グタグタに疲れ帰宅した時
サプライズで夕飯作って待っててくれたんです
『今日は疲れたでしょう? コレ食べて元気出して〜』
とにかく、30代男性は疲れています。
ちょうど、会社の中でも
中軸の立場となり,上と下の板挟みの立場になるからでしょう。
かと言っても女性陣も疲れている互いに癒し合えるならそれが一番
あと,多趣味の男性陣は,
趣味の事にお金を使うので女性と
の交際をあまり望まないし
責任を負いたくない。のも本音。
その他の出費はでないから‥。
( ̄◇ ̄;)
でもそれでは、独身人生まっしぐらだ!
そんな感じで、30代男性が妻に求めるのは、”彼女”
30代の男性たちが結婚を願う女性の特徴として、「共に」が、
一緒に乗り越えて行くこと,
結婚なんて全く考えていない
フワフワしてる20代の男性ならば、「可愛い」だとか「
見た目がキレイに越したことはないが、
とゆう結果でした。
あと,
検索の区切りは,39歳までの初婚の男性ならば,
で検索をしている
これも現実です
そうです。
30、31歳の女性達がいくら若々しく見えようとも容姿端麗でも
性格美人でも
見ないのです。
区切りが29歳までですから。
プロフィールすら見れないのです
とても勿体無い!!
一つ,二つの歳の差が
縁を分けてしまうのです
おかしな話ですよね
何がそんなに違うんだろうと
私はいつも思います。
なので、女性達も30歳になってからゆっくり婚活を‥
良い縁も掴めない
タイミングもずれてしまう‥‥。
婚活ドリームでは
そんな30代男性陣の会員様には
もっと検索の幅を広げるように
希望年齢よりも➕
良き縁を必ず掴んで欲しいからです。
成婚率にも自信があるのは
その小さな拘りがあるからかもしれません(^○^)
あとは会員様ととてもフレンドリーで近い距離でいることをお約束
会員様ととことん本音で話し合う
時間を惜しみません!!
いつでも相談にのります
営業時間外でも即、対応致します。
是非、婚活を迷われてる方
先に不安を抱いている方
先ずは、お電話下さい。
沢山、お話して下さい^ ^
しつこい勧誘などは一切ありません!!
婚活ドリームでは結婚に自信が持てない方、不安な方全ての方に
心強い応援をエールを
送っています!!
婚活童夢〜ドリーム〜
スタッフ一同